洞泉寺には400年以上も前から弁財尊天(弁天様)がおまつりされています。
弁天様は商売繁盛、家内安全の仏さまで、年に一度8月7日に御開帳されますのでみなさんお参りにお越しください。

お参りした後は、歌を歌ったり、お店屋さんやゲームコーナーを楽しめます!
かき氷、わたがし、さいころゲームなどなど、子どもたちは大はしゃぎです。

境内いっぱいに飾られた七夕飾りは見事!
こどもたちの作った七夕飾りはとってもかわいいです。
そして郡上八幡城下町花火も絶好の場所で見れますよ。
ぜひぜひ、ご家族揃ってお越しください♪

日時 : 8月7日(火) 18:50~20:30
場所 : 洞泉寺境内(じきょうほいくえん園庭)

*お店屋さんの利用にはチケットが必要です。
 お持ちでない方はお近くの保育士に声をかけてください。お渡しさせて頂きます。

*駐車場の混雑が予想されますので、乗り合わせたり、歩いてお越しくださいますよう、
 お願い致します。


去年の様子です。




子育てサロンに気軽に遊びに来てくださいね。

7月9日(月)七夕かざりをつくりましょう☆ 

七夕かざりを作って、短冊に願いごとを書いて笹につけましょう。
※準備のため、10組様とさせて頂きますのでお電話などでご予約ください。
7月18日(水)水あそびのおもちゃ作り&水あそびを楽しもう!

水あそびのおもちゃを作って、水あそびに挑戦します。
濡れてもよい服、くつできてください。着替え、帽子、タオルなども忘れずに!
7月27日(金)7月のおたんじょう会をしましょう♪手作りおやつの試食会

7月生まれのお友だちのおたんじょう会をしましょう!
管理栄養士まゆこ先生の手作りおやつを食べながらおしゃべりしませんか?
※準備のため、10組様とさせて頂きますのでお電話などでご予約ください。
  • 時間   10:00~11:30
  • 場所   じきょう保育園、1Fすみれのお部屋等 (※玄関に開催場所の案内があります。)
  • 対象者  未入園の親子

ファイルを開く

コアラ通信7月号




子育てサロンに気軽に遊びに来てくださいね。

6月8日(金)親子でヨガを楽しもう♪アートヨガほぐしあそびをしましょう! 

お母さんとお子さんと一緒に楽しめるヨガあそびをします。
動きやすい服装で来てくださいね。
6月15日(金)つくってあそぼう!父の日のプレゼントをつくりましょう♪

お父さんいつもありがとう。かわいいプレゼントを作りますよ。
※材料の都合上、10組様とさせて頂きますのでお電話などでご予約ください。
6月22日(金)6月のおたんじょう会をしましょう♪手作りおやつの試食会

5月生まれのお友だちのおたんじょう会をしましょう!
管理栄養士まゆこ先生の手作りおやつを食べながらおしゃべりしませんか?
※準備の都合上、10組様とさせて頂きますのでお電話などでご予約ください。
  • 時間   10:00~11:30
  • 場所   じきょう保育園、1Fすみれのお部屋等 (※玄関に開催場所の案内があります。)
  • 対象者  未入園の親子

ファイルを開く

コアラ通信6月号




子育てサロンに気軽に遊びに来てくださいね。

4月20日(金)コアラの親子「はじめまして!」 4月のおたんじょう会をしましょう♪ 

「はじめましてのごあいさつ」と4月生まれのお友だちのおたんじょう会を行います。
4月27日(金)つくってあそぼう!こいのぼりを作ろう♪

もうすぐ子どもの日。こいのぼりを作りましょう!
※材料の都合上、10名様とさせて頂きます。
※4月20日(金)までに予約をしてください。
5月11日(金)おさんぽに行こう!

じきょうほいくえんの園庭を探検♪宝さがしゲームをしよう!
雨のときは、おゆうぎ室で宝さがしゲームをしよう!
5月18日(金)5月のおたんじょう会をしましょう♪手作りおやつの試食会

5月生まれのお友だちのおたんじょう会をしましょう!
管理栄養士まゆこ先生の手作りおやつを食べながらおしゃべりしましょう。
※準備の都合上、10組様とさせて頂きます。
※5月11日(金)までに予約をしてください。
5月30日(金)移動動物園がやってくる♪

今年もプチZOOがやってきます!
動物たちとふれあったり、えさやり体験もできますよ。ぜひ遊びにきてくださいね。
※えさ用に、たんぽぽの葉や野菜(にんじん、キャベツなど)をお持ちください。
※雨の日は延期となります。
※その後の予定はホームページかお電話でお問い合わせください。
  • 時間   10:00~11:30
  • 場所   じきょう保育園、1Fすみれのお部屋等 (※玄関に開催場所の案内があります。)
  • 対象者  未入園の親子

ファイルを開く

コアラ通信4・5月号




今日から保育園のブログ、『じきょう日誌』をはじめました!
子どもたちや園の様子をお伝えしていけたらと思いますので
是非、ご覧ください。

※『じきょう日誌』には、右のバナーからご覧いただけます→→→



122 件中 101105 件目を表示 18 19 20 21 22 23 24 ...25

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291