洞泉寺弁天たなばたまつりが開催されます。
2012年07月31日
洞泉寺には400年以上も前から弁財尊天(弁天様)がおまつりされています。
弁天様は商売繁盛、家内安全の仏さまで、年に一度8月7日に御開帳されますのでみなさんお参りにお越しください。
お参りした後は、歌を歌ったり、お店屋さんやゲームコーナーを楽しめます!
かき氷、わたがし、さいころゲームなどなど、子どもたちは大はしゃぎです。
境内いっぱいに飾られた七夕飾りは見事!
こどもたちの作った七夕飾りはとってもかわいいです。
そして郡上八幡城下町花火も絶好の場所で見れますよ。
ぜひぜひ、ご家族揃ってお越しください♪
日時 : 8月7日(火) 18:50~20:30
場所 : 洞泉寺境内(じきょうほいくえん園庭)
*お店屋さんの利用にはチケットが必要です。
お持ちでない方はお近くの保育士に声をかけてください。お渡しさせて頂きます。
*駐車場の混雑が予想されますので、乗り合わせたり、歩いてお越しくださいますよう、
お願い致します。