お箏コンサート

2025年04月18日


しだれ桜が咲きました、今年もお箏コンサートです。
さくらさくら、チューリップ、三段の調べなど、一緒に歌いながら、演奏を楽しみました。
ちょうどチューリップも花壇に咲いていて、春ですね。
松組さんには、実際にお箏も弾いてもらいました。

お箏が木でできていることを伝えると「なんの木ですか?」
木育ですね!答えられないでいると、園長先生が「きりの木です。」
琴柱(ことじ:お箏に立っている白い用具)を見て、「富士山みたいなのはなんですか?」
琴柱のことを、「富士柱(ふじじ)」とほんとに呼ぶんです。
子どもの質問にハッとさせられることが多いです!
いろんな会話と音楽を楽しめたひとときでした♪






2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291