お箏コンサート
2025年04月18日
しだれ桜が咲きました、今年もお箏コンサートです。
さくらさくら、チューリップ、三段の調べなど、一緒に歌いながら、演奏を楽しみました。
ちょうどチューリップも花壇に咲いていて、春ですね。
松組さんには、実際にお箏も弾いてもらいました。
お箏が木でできていることを伝えると「なんの木ですか?」
木育ですね!答えられないでいると、園長先生が「きりの木です。」
琴柱(ことじ:お箏に立っている白い用具)を見て、「富士山みたいなのはなんですか?」
琴柱のことを、「富士柱(ふじじ)」とほんとに呼ぶんです。
子どもの質問にハッとさせられることが多いです!
いろんな会話と音楽を楽しめたひとときでした♪