チャレンジデー♪

2024年07月03日


松組が1日いろんなことにチャレンジする日。
天気もよく、ここちよい風の吹く中、歩いて町のお散歩へ。
「博覧館」を見学し、水のきれいな街ということや、食品サンプル、
寒ざらしなど、いろんなものに興味津々。
郡上踊りもさすが八幡っ子。踊って楽しんできたようです。
そしてその後は、安養寺さんへ。
安養寺住職さんより、一人ひとりは大切な存在なんだよ、
と自分や周りの人を大切にしようね、とお話を頂きました。
安養寺さんで、うれしいお弁当を食べるのも楽しそう!



午後からは、地下ホールで肝だめし!!
勇気がでない様子の子どもたちでしたが、最後は勇気のしるしのメダルを
もらい、笑顔になれましたね。
おやつは、自分たちでクレープを作りました。
包丁を使ってバナナを切って、クリームを絞って…
そんなに絞って大丈夫かな…大もりもりのクレープを
大きな口で食べていたおおはしゃぎな松組さんでした。
いろんな体験ができ、楽しい一日となりましたね!
これからも、みんなで力を合わせ、チャレンジして過ごしていきましょう!






2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291