春の遠足

2024年05月20日


例年5月末に遠足へ行っていましたが、暑くなる時期が早くなってきていますね。
今年は5月上旬に日程を移動し、遠足へ行ってきました。
心地よい風が吹いていて、気持ちのよい1日でしたよ。

八幡城のふもとまで、歩いて行ってきました。
まつぐみは、頂上まで登ってきました。

郡上八幡では、悟竹院さんが、お昼に毎日鐘を鳴らしてくださっています。
園でも毎日給食の時に、鐘の音を楽しんでいます。
お城から近いので、鐘撞きの様子を見学させて頂いたところ、
なんと「撞いてみる?」と子どもたちに体験させてくださいました。
スペシャルな体験にみんなびっくり!
体に響くような鐘の音、貴重な体験ありがとうございました。

頂上付近には、武将隊の方が!
お話ができて、嬉しそうな子どもたちでした。

おうちの方のお弁当をにこにこ食べて、楽しい遠足になりました。







2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291