春の遠足
2024年05月20日
例年5月末に遠足へ行っていましたが、暑くなる時期が早くなってきていますね。
今年は5月上旬に日程を移動し、遠足へ行ってきました。
心地よい風が吹いていて、気持ちのよい1日でしたよ。
八幡城のふもとまで、歩いて行ってきました。
まつぐみは、頂上まで登ってきました。
郡上八幡では、悟竹院さんが、お昼に毎日鐘を鳴らしてくださっています。
園でも毎日給食の時に、鐘の音を楽しんでいます。
お城から近いので、鐘撞きの様子を見学させて頂いたところ、
なんと「撞いてみる?」と子どもたちに体験させてくださいました。
スペシャルな体験にみんなびっくり!
体に響くような鐘の音、貴重な体験ありがとうございました。
頂上付近には、武将隊の方が!
お話ができて、嬉しそうな子どもたちでした。
おうちの方のお弁当をにこにこ食べて、楽しい遠足になりました。

