遊びの様子

2023年10月16日


普段の遊びの様子を少しご紹介。
フランス生まれの積み木「カプラ」とにかく正確で、ゆがみがないので、どんどん積めるすごい積み木!
軽いので、危なくないところも魅力です。
線路にしたり、建物にしたり、模様を作ったり、
創造力豊かに、そして友だちとイメージを共有して遊べるところも楽しいところです。
保育園には、たーくさんのピース数があるので、存分に遊べます。
これ、買うとびっくりする値段なんです。
誕生日のお子さんのプレゼントに、と思ってもなかなかのお値段なのが難点ですね・・・


松組がはまっているのが、「はながたブロック」
よく見かけるブロックよりも、細かく作れるところが楽しいようです。



かるたあそびも楽しんでいますよ!
文字を覚えるきっかけにもなりますね。
絵本「ぞうくんのさんぽ」のかるたです。





2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291