今年、幼年消防の啓発として、鼓隊の楽器を頂きました。
その披露も兼ねて、秋の火災予防運動で「鼓隊演奏」「おゆうぎ」を行ってきました。
「日の丸賛歌」の演奏、そして太鼓のバチを鳴らしながら「夏祭り」の踊り。
どっちもかっこよかったでしょ?

夏祭りのおゆうぎは、運動会で披露したプログラム。
運動会が終わっても、松組さんのおゆうぎは、保育園のお友だちの憧れ。
太鼓のバチの代わりに、カプラ(つみき)を持って、小さいクラスのお友だちも
みんなで踊っています。2歳さんだって、歌いながら踊るんですよ。
お兄ちゃん、お姉ちゃんは憧れですね!





2025年


  • 前の月へ
  • 7 月
  • 次の月へ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291