プールあそびの様子
2017年07月28日
暑いですね。プールがうれしい子どもたち。
不要になった「雨とい」におもちゃの魚を流してあそんだり、
小さなおはじきを拾うゲームをしたりと、
年齢に合わせて遊んでいますよ~
2017年07月28日
暑いですね。プールがうれしい子どもたち。
不要になった「雨とい」におもちゃの魚を流してあそんだり、
小さなおはじきを拾うゲームをしたりと、
年齢に合わせて遊んでいますよ~
2017年07月12日
松組さんのお泊り保育!
1週間前からの風呂敷での登園、おうちでお風呂やお料理の練習などなど、
気持ちが盛り上がっていた松組さん。
お父さん、お母さんと離れて過ごした一晩、どうだったかな?
遊童館を見学して、カレーの材料のお買い物。
どの野菜がおいしそうかな?しっかり選んで買ってきてくれました。
カレー作りでは、食育の勉強もしました。
黄の食べ物(炭水化物)、赤の食べ物(たんぱく質)、緑の食べ物(ビタミン、ミネラル等)に
食材を分けて、いろんなものを食べると元気に過ごせることを勉強してから、
カレー作りに取りかかりました。
おうちで練習してきてくれた成果、皮むきも包丁さばきも落ち着いてできた今年の松組さん。
カレーの味は最高だったようです♪
今まで食べた中で一番おいしかった!僕が作ったから!!
夜はキャンドルサービスと花火をして、友だちや先生との絆を感じる時間でしたね。
朝はみんなで早起きして、ラジオ体操に本堂のお掃除。
一晩でいろんな経験をして、一段と成長したように感じた松組でした。
2017年07月05日
七夕の季節となりました。
町内の施設へ、七夕訪問へ出かけています。
介護施設、図書館、警察署、郵便局、病院などへ七夕飾りを持って訪問しました。
施設を案内して頂いたり、ふれあいをしたりと、楽しんで帰ってきましたよ。
図書館では、保育園にもあるパンダの絵本を、日本語と中国語で読んで頂きました!
中国語の読み聞かせが面白かったようです♪
地域の方々、ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |