10月7日の運動会に向けて、練習がはじまりました!!
こどもたちは運動会用の赤白ぼうしをかぶって、すでにワクワク♪
今日は運動会の歌の練習と、体操と、行進をして、
大きいお友だちは、はじめてのかけっこの練習。
ゴールテープを切るのがうれしくてみんな笑顔です。
運動会が楽しみです!





8月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
保育士の出し物やゲームで楽しんだ後は、かき氷~♪
「つ~めたい!」「いちごの味がおいしい~」
食べた後は水あそびが待っています。
夏を満喫している子どもたちです。





8月7日は、洞泉寺弁天たなばた祭りでした。
境内にはきれいな七夕飾りやぼんぼり、子どもたちのかわいらしい笹飾り。
1年に1度お顔を見せてくださる弁財尊天様にお参りをした後は、
お楽しみのかき氷・風船つり・くじびきなどなど!!
たくさんの子どもたちで大賑わいでした♪





英会話教室

2012年08月03日


4歳児、5歳児クラスは、月2回、英会話教室があります。
ネイティブの「ダニエル先生」と英語を楽しみながら学んでいます。
英語を耳から覚えるので、びっくりするくらいの吸収力と発音力です!

今日の4歳児さんは、お天気や数字、色を英語で練習した後、色おにを楽しみました。
「black!black!」という先生の声に、みんな一斉に黒色にタッチ。
遊びながら英語に親しんでいます♪





川あそび!

2012年07月30日


郡上八幡の夏といえば、川あそび。
保育園の3歳以上のお友だちも、小駄良川へ川あそびへ行きます。
かにやおたまじゃくし、かえるはいないかなぁ・・・と探したり、
お友だちと水をかけあっこしたり、
郡上八幡の夏を楽しんでいる子どもたちです。





430 件中 406410 件目を表示 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86

2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291