手作りおやつのサロン会。
2016年05月24日
今日は、5月のお誕生会&手作りおやつの試食会でした。
毎月3~4回、未入園のお子さんを対象に、あそびの会を行っています。
今日のおやつは「ほうれんそうシフォン」です。
ふわふわシフォンです!
ゆでたほうれんそうをミキサーでピューレにして、
シフォンに焼きこみました。とてもきれいな緑色。
製作や歌遊び、踊ったりマットで遊んだり、いろんな遊びを楽しんでいますので、
ぜひ気軽に参加してくださいね♪
2016年05月24日
今日は、5月のお誕生会&手作りおやつの試食会でした。
毎月3~4回、未入園のお子さんを対象に、あそびの会を行っています。
今日のおやつは「ほうれんそうシフォン」です。
ふわふわシフォンです!
ゆでたほうれんそうをミキサーでピューレにして、
シフォンに焼きこみました。とてもきれいな緑色。
製作や歌遊び、踊ったりマットで遊んだり、いろんな遊びを楽しんでいますので、
ぜひ気軽に参加してくださいね♪
2016年05月23日
なかよし農園で、苗植えをしました。
さつまいもの苗を大事に植えましたよ。たっぷりお水をあげて。
食べ物に興味をもつこと、感謝の気持ちをもてるように、と思います。
秋に、大きなお芋がとれますように。
いちご狩りもしました!見て!この大きないちご!!
おいしかったね♪
2016年05月20日
さわやかな風の吹く、気持ちのよいお天気!
お城山へ遠足へ行きました。
お弁当と水筒をしっかり持って、がんばって歩きます。
忍者からお手紙が届き、やる気いっぱいの子どもたち。
まつ、たけぐみさんは、お城山の頂上まで歩いて、保育園が見えるかなぁ~
と楽しんでいましたよ。
帰り道、お城山からずっと黒いちょうちょがついてきたんです。
黒い忍者が保育園までついてきた!!と大騒ぎでした!!
みんなの楽しそうな声に、ちょうちょさんも一緒に遠足に参加したのかな?
小さいお友だちは、バスに乗って神明公園へ行き、ゆったりと遊んできました。
バスに乗れたのもとっても楽しかったようです♪
お母さん、お弁当ありがとうございました!
2016年05月16日
お釈迦さまの誕生をお祝いする花まつり。
5月生まれのお友だちのお誕生会も行いました。
たくさんの色とりどりのお花をお供えして、お釈迦さまに甘茶をかけてお参りしました。
給食で、甘茶も頂きました。
まつぐみさんは、お花の名前を覚えて持ってきてくださいね、とお話していたので、
保育園へ向かう間中、忘れないようお花の名前を繰り返しつぶやいていた子もいたようです(笑)
れんげ、しゃくやく、ひまわり、つつじ、ぼたん、マーガレット、本当にきれいなお花がいっぱい。
名前がわからないものは図鑑で調べて、名前の札をつけ飾りました。
お花に興味を持つ機会になったのではと思います。
きれいなお花、クラスに飾って楽しんでいますよ。
2016年05月16日
まつぐみさんのお抹茶教室が始まりました。
落ち着いた雰囲気の中で、お抹茶を楽しみました。
藤の花のお菓子に大喜び!
お抹茶初体験の子もたくさんいましたが、一生懸命取り組めました。
また次回も楽しみですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |