5歳児、4歳児クラスは、隔週で英会話教室を行っています。
大人気の「ピーター先生」は、いつもノリノリで、子どもたちも楽しく英語で遊んでいます。
オールイングリッシュですが、日本語も実はペラペラです。
歌を歌ったり、リズムに合わせて発音したり、今日の天気や、季節の単語、
絵本を英語で読んでもらったりと、いろんなことを体験します。
とにかく、楽しい!楽しむことが大事ですね♪




運動会

2019年10月14日


快晴の下、運動会を行いました。
運動会の練習を通じて、友だちと力を合わせること、応援することや応援されること、
「なかま」を思う気持ちが育ったり、お兄ちゃん、お姉ちゃんへのあこがれの気持ちが生まれたりと、
ぐんと成長を感じる行事です。




>>「運動会」の続きを読む


お抹茶教室

2019年09月17日


松組は、隔月で「和田恵美子先生」に来ていただき、お抹茶教室を行っています。
静かに落ち着いて過ごす時間も、大切な体験です。
何回か経験する中で、周りのみんなに合わせて静かに過ごしたり、
友だちにお菓子をはこぶ、友だちにお抹茶を点てることも、丁寧にできるようになってきます。
正座や和服姿をみる機会も少ないこの頃、またお抹茶や和菓子を頂くことも珍しく、
季節の和菓子を心待ちにしています。
今日は何のお花かな?何のお菓子かな?お花の名前にも自然に興味が湧いていますよ。





洞泉寺弁天七夕まつり

2019年08月09日


きれいな笹飾り、七夕飾りのもと、大賑わいの七夕まつり。
1年に1度の弁天さまのお参りをして、楽しみのくじびきやかき氷。
花火も始まり、さらに賑やかな境内です。
保護者のみなさま、模擬店のご協力ありがとうございました。





プールあそびのようす

2019年07月15日


プール、水遊び、子どもたちは大好きですね。
水の冷たさを感じたり、水を注いで移したり、パシャパシャしたり。
小さい子も大きい子も、安全に気を付けながら、楽しく遊んでいますよ。





430 件中 136140 件目を表示 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ...86

2025年


  • 前の月へ
  • 5 月
  • 次の月へ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • じきょう日誌
  • 入園について
  • 令和8年度 新規採用のお知らせ
慈教保育園 〒501-4217 岐阜県郡上市八幡町尾崎町417番地5 お問い合わせは0575-67-0291