外遊びの様子
2023年05月15日
過ごしやすい季節ですね。
郡上本染めのこいのぼりが泳ぐ園庭で、外遊びを楽しんでいます。
地蔵苑にはお花もいっぱい咲いていますよ。
ログハウスで一休みしたり、花壇でだんご虫を探したり、砂遊び中の子は
なにごっこをしてるのかな~?
コロナも落ち着いてきて、異年齢での遊びも楽しんでいます。
お兄ちゃん、お姉ちゃんとの関わりや、小さい子との関わりも、大切にしたいです。
2023年05月15日
過ごしやすい季節ですね。
郡上本染めのこいのぼりが泳ぐ園庭で、外遊びを楽しんでいます。
地蔵苑にはお花もいっぱい咲いていますよ。
ログハウスで一休みしたり、花壇でだんご虫を探したり、砂遊び中の子は
なにごっこをしてるのかな~?
コロナも落ち着いてきて、異年齢での遊びも楽しんでいます。
お兄ちゃん、お姉ちゃんとの関わりや、小さい子との関わりも、大切にしたいです。
2023年05月12日
お釈迦様の誕生をお祝いする花まつり。
お花いっぱいの花御堂、一人ずつ甘茶をかけてお参りしました。
給食時には、甘茶を飲みます。
おいしい!なにこの変なお茶!おかわりほしい!あまい~!
いろんな味を経験することも楽しいですね。1年に1度のお楽しみです。
2023年05月01日
年長の松組が消防署を訪問させて頂き、幼年消防継承式を行ってきました。
火災予防についてのお話を聞き、その後は消防車や救急車など見せてもらいました。
消防車にあった、救助のための大きな「おの」、水をかける長い「ホース」など、
こんなものがあったよ、といっぱいお話してくれました。
2023年04月28日
新しい絵本が増えました!
絵本を買うと、表紙にカバーがついていますよね?
あのカバー、捨てるのがもったいなくて、おもちゃにしたりイラストを切ってカードにしたり・・・工夫していたのですが。
今回、表紙カバーが、絵本の紹介コーナーに変身しました!
園の玄関に貼ったとたん、「この本見たことない!読みたい!」
「この本見たことある。」などと園児たちの反応が。
絵本を手に取るきっかけになり、また見た目もかわいくてナイスアイデアでした。
いっぱい絵本読もうね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |